トップページ > Topix一覧

Topix一覧

2016年03月29日

豊橋技術科学大学大平孝先生(学識会員)の学内テストコースで実施しましたトヨタコムスのワイヤレス給電走行の公開実験の記事が総務省、東海局ホームページに掲載されましたのでご紹介します。
こちらからご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/mymedia/28/0328.html

2016年02月24日

2月15日(月)WG3の会合が開催されました。
当日の講演の内容はこちらからご覧ください。
 講師 NICT 張先生
 講師 古野電気株式会社 石野様

2016年02月23日

* 3月11日(金)WiPot-EHC 合同研究会が開催されます。
  日時:3月11 日(金) 14 時15分~16 時50 分 (受付 開始:13 時45 分)
  場所:機械振興会館 6階 6-65, 6-66 会議室
  詳細はこちらからご覧ください。

* 3月25日(金)拡大WG4を開催いたします。
  詳細はこちらからご覧ください。
  

2016年01月13日

法人会員が1社増え31社となりました

2015年11月17日

2015年10月30日に開催された第3回WiPoTシンポジウムを豊橋技術科学大学の資料等を公開いたします。
こちらからをご覧ください。

2015年11月02日

10月30日(金)第3回シンポジウムを開催し38名の参加をいただきました。
講演の詳細(資料掲載)等につきましは後日HPに掲載いたします。

2015年10月22日

2015年10月30日に第3回WiPoTシンポジウムを豊橋技術科学大学で開催します。
プログラムはこちらをご覧ください。

2015年10月20日

第1回宇宙太陽発電(SSPS)シンポジウム(2015年12月15-16日)発表者募集(WiPoT協賛)
ご参考URL http://www.sspss.jp/CFP.html

2015年09月09日

第2回シンポジウムの講演資料を会員ページにアップしました。
なお動画は容量が大きいため10月末までの期間限定といたします。

2015年09月03日

9月2日(水) 第2回シンポジウムを開催し、42名のご参加をいただき盛況に終えることができました。
毎年恒例の海外講師による講演、今年はMr. Hatem Zeine( CEO and Founder of Ossia)をお迎えし、講演のみならず懇親会でも活発な情報交換等行われ有意義かつ和やかな会となりました。
FullSizeRender

2015年08月25日

法人会員が1社増え30社となりました

2015年07月22日

7/16に実施された公開実験は85名以上の参加を得て好評のうちに終わりました。
無線給電計測実験(生存研 篠原教授) 061

2015年07月12日

9/2(水)午後に米国Ossia Inc.のDr. Hatem Zeine(CEO and Founder of Ossia)をお招きし、第2回WiPoTシンポジウムを開催します。
会場は京都大学東京オフィス(品川)です。

2015年07月10日

・WG3 WBL機器組立・調整・予備試験 技術報告書を掲載しました。
 (こちらからご覧ください。)
「本作業報告書は2016.7.16にWiPoT WG3活動の一環として予定している
Multicopter Assited Wireless Wireless Batteryless Sensing Systemの
デモンストレーションのための、モデルの組み立て、調整、予備試験を行った
結果の技術報告書である。WiPoTの目指すワイヤレス給電を広めるために
本デモンストレーションは公開される予定であり、WiPoT事業目的と一致する。」

2015年06月27日

6月25日(木)2015年度第1回WiPoTワークショップが京都大学東京オフィス(@品川)で開催され40名のご参加をいただきました。
今回の資料で公開可能のものは後日HP内の会員ページに掲載いたします。
FullSizeRender

2015年06月12日

・7/16木午後にWG3の活動の一環としてドローンを用いたワイヤレスセンサー給電デモ実験を京大宇治キャンパスで予定しています。
会員の皆様はぜひご参加ください。
資料はこちらからご覧ください。

2015年06月09日

・6/25(木)に2015年度第1回シンポジウムが開催されます。
(プログラムはこちらからご覧ください。)

2015年06月07日

・法人会員が1社増え29社となりました。

2015年05月18日

・法人会員が1社増え28社となりました。

2015年05月17日

重要:先日ご連絡した6月5日のデモンストレーションは諸事情にて延期となりました。
日程が決まり次第改めてご案内させていただきます。
関係者の方々にはご迷惑おかけし誠に申し訳ございません。